けいよい日記

キングオブ暇な私の、心の琴線

はつみよざくら。

 

滋賀県皇子が丘公園

 

f:id:kyoi72:20220408220903j:plain

 

 

向こうに見える青は、琵琶湖。

f:id:kyoi72:20220408221412j:plain

 

琵琶湖でございます。

 

 

 

皇子が丘公園と言うからには皇子関係なのだろうと思いますよね。

ずばり大友皇子のことらしいです。

基本的に天智天皇系はこの辺りですやねえ。

最寄り駅は京阪大津京ですが、昔は違う名前だったよな。

つーかJRが先に変えたんだっけ。

 

変更当時、「大津」ってナニ?的な空気が何となく流れていたような記憶。

誰かが「大津」なら分かるけどっていう話をされていたと思うのだが、実際のところはどうなんだろうか。

 

とかなんとかいう話があっての初御代桜なので、何か壮大な話が乗っかってくるのだろうかと思いきや。

 

https://www.hananokai.or.jp/sakura-zukan/hatsumiyozakura/

「篠原邦明がカンヒザクラに啓翁桜を交配して育成されたもので、切り花用に適した品種といわれます。」

 

切り花。

篠原さん。

 

ほう、篠原さんが。

 

 

 

花の世界では有名な方なんでしょうか。

日本坂道学会会長、山野さんみたいな感じで。

 

 

 

f:id:kyoi72:20220408223146j:plain

 

で、皇子が丘公園の初御代桜、メインは公園の最奥に位置しますので、ナイナイナイナイナーイとならないようにご注意ください。

こういう公園は広い。

広いのです。

 

 

皇子が丘公園というよりも、その中にある交通公園だと思ったほうが良さそうな所。

あの「1丁目」と書いてある辺りから出っ張っている部分が交通公園。

体育館やプールがある下から行く場合は、公園管理棟という建物からバスケットボールのコートやらナニやらがあるほうに進む。

 

「え……何もなさそうだけど……。」

 

f:id:kyoi72:20220408221633j:plain

 

と思いながら進む。

実はその辺りから既に交通公園は始まっている。

あなたのその足元から始まっているのだ。

 

進みながら、左上くらいに桜がいると思っていれば、咲いてりゃピンクが見えてくるので大丈夫。

 

 

ただ、この辺りは駐車場に苦労した(土日は)。

公園の駐車場は当然のように満車だし、周辺の駐車場は小さなタイムズ的なのが点在するのみだし。

 

だがしかし、実は初御代桜のすぐ近くに駐車場があるのである。

 

 

もう、これ以上はないっていうくらいの場所にある。

われわれは使っていないけれども見落としたから。

常磐稲荷社の横のエリアね。

 

で、ここに行くには、湖西道路だっけ?161号線に入る道を使って、左に入ると駐車場なんだけれども、ここが分かりにくい。

 

上の地図だとシャリエ大津皇子が丘の「シャ」の所、まさにここ。

ここに進入禁止の看板が立っていて、えっ入っちゃいけないの?と思いながら進んでよさそうなほうに行くと、もうおしまい。

そのまま湖西道路に入ってしまって二度と出られなくなることはないが、相当なロスが発生する、というか、した。

 

進入禁止の看板は、湖西道路に原付とかチャリとか入っちゃ駄目よという看板だと思われる。

分かりにくい、非常に分かりにくい、わざとかと思うくらいに分かりにくい。

ので、メモとしてここに書いておく、自分のためにっ。カァァァァァァッッッッ

 

 

 

f:id:kyoi72:20220408224534j:plain



 

初御代桜は早咲きの桜。

この時は3月下旬が始まったばかりという頃で、河津桜と同じくらいの時期に咲く桜のようです。

色も濃いめで河津桜と似ているけれども、こっちは葉っぱが出ないのかな。

 

上の地図で咲いている桜は、おそらく染井吉野

この時期には、初御代桜のあった辺りは散っているように見えます。

初御代桜が咲いている時の染井吉野は、こんなだったもんね。

 

f:id:kyoi72:20220408221658j:plain

 

 

 

 

珍しい桜を見ることができました。

 

f:id:kyoi72:20220408222102j:plain

 

昔はもっといっぱいあったんだって。

 

 

 

ご利用まことにありがとうございます。