けいよい日記

キングオブ暇な私の、心の琴線

あぁ、孫よ。

姉からネタを仕入れました。

 

私の実家に、唯一の孫である甥っ子から年賀状が届いたのですが、その文面が。



ことよろ♪



 

それを見た我が父・ハルオ(仮名)は、言いました。



「ことよろ、っちゃぁなんか?」

 
 
姉が優しく教えたそうです、「ことしもよろしく」の略語だよ、そんなのも知らないの?と。




するとハルオ(仮名)は、事あるごとに、

「ハァ、今年の孫の年賀状っちゃぁ、ことよろとぃね、分かるかぃぃねそんなん、ことよろじゃけぇ。」
 
と嬉しそうに触れ回っているそうです。





よかったね、ハルオ(仮名)。
(彼の中では)新鮮な(彼の中では)ネタができて。





さぁ、果たしてハルオ(仮名)が「あけおめ」を知る日は、来るのだろうか……!?



こうご期待!
かみんぐ・すーん!









私が思うに、「メリクリ」の方が先に誕生したと思うんですよね。
そして私が最初に聞いたのは、ドリカム吉田美和の口からでした。
 
「あけおめ」は、なんでもELT持田が言い出したとか?
「ことよろ」は、誰なんでしょね、やっぱりモッチーなのかしら。
 
まぁ便利だとは思うけど、こっちが本流になっちゃったりは勘弁願いたいところです。





そういえば小学生の時。

 

 A Happy New Year!ってフレーズを覚えたての頃、これを使いたくって使いたくって。

 

その年の年賀状は図工の時間に版画で作るって企画だったので、早速使おうと授業中に張り切ってコリコリ描いておりました。

 

こんなの。
 

 

 

するとこれをみた図工の先生がね、「A Happy New Year!のAは、強調するのでもなんでもないから、大きくするのはおかしいんだよね、やりたがるよねーそういうのハハハッ!」みたいなことを言ったので、嫌な奴だなーって思いましたよ、というかね、今でも思ってます。






名前忘れちゃったけど、顔は田原俊彦森田健作を足して2で割ったような顔でした。

 

 

使える奴なワケがねぇ。
                                          

ご利用まことにありがとうございます。