けいよい日記

キングオブ暇な私の、心の琴線

オベント☆インスピレーション

チビコママさんが、お弁当のお話されてたので、私も。




以前もちらりと言ったことあるけれども、うちの母は、お弁当ちゃんと毎日作ってくれてました。
 
ほんとに、すげぇなぁと思います。

文句1つ言わず、当然のように作ってくれてました。

すげぇなぁと思うのが、今更ながらなのが、本当に申し訳ない。


だって。
私には、鬼無理だもの。



「三日坊主」ならぬ、「一日けいよい」が、2回くらいあったっきりです。




 

日本の親御さん達は、素敵なお弁当作るよねぇ。



海外じゃ、結構びっくりするようなお弁当?らしいですよ。


じゃあ、お昼ご飯にしましょう。  

ハーーイ!!

 

 


                CARROT




みたいなのが割と有りだと、姉から聞いたことあります。


日本には、こんな海苔まで登場しているというのに。




これの存在、ある意味、ザ☆日本やと思うね、うん。

ここんとこ、お弁当作りのレベルがどんどん上がってて、ほんまに大変なんではなかろうか。




うちの母も、いつも彩りとか気にして作ってくれてるようでした。
黄色がタマゴで、赤がトマトorウインナー、緑はキュウリとかキウイとか、って。

 

茶色っぽくなったとき、ごめん今日茶色い、って謝ってきたり…。
わぁ…。





んが。
たまに変なこともするの。



中学校の時、箸の代わりに爪楊枝が入ってたことがありましたの。


いやね、箸バコ開けたら、お箸入ってなかった~んっ!ってこと、たまにあるじゃないですか。

それを防止するために、持っていく前、必ず箸バコを振るのが、うちの習慣だったんですよ。
カチャカチャッ って。



だからねぇ、爪楊枝が入ってると、音はするわけよ。

だからねぇ、すっかり騙されたわけよ。


お昼に、さぁお弁当、って箸箱開けたら、爪楊枝一本が、

 

 



ぴっ





って入ってましたわよ。

前の晩、ケンカした日でしたよ。

 

それからは、必ず一度開けて確認するようになりましたっけね。






はたまた、高校の時は。


特にケンカしたわけでもない、普通の日常だったはずなのですが。

お昼に、さぁお弁当、ってお弁当箱開けたら。

 




うん。

声が、出ませんでした。


かなり戸惑いながら、一緒にお昼を食べてた友人達に、「ねぇ、これ……」って見せましたよ。



いやねぇ、私の中ではね、母は、なんちゅーか、怖いだけの存在でねぇ、そのころ。

 

二人で話をしてて笑い合う、なんてことがまずない、ような。
いや、彼女が笑ってるところを見たことがない、ような。

 

そんな感覚だったところへ、いきなり、フキおばけなわけですよ。



面食らうとは、このことぞ。

 

フキおばけを見た友人達は「いいじゃん、可愛いじゃん」と、おおむね良い反応を示してくれたのですが、
私はそうもいきません。


しげしげとお弁当を見ながら、



「……こーゆー冗談をするタイプだとは思わんかったわ…。」



って、ぼそっと呟いたら、ときちゃんにゲラゲラ笑われましたわよ。


覚えてるかい、ときちゃんよ。

あの時アナタが笑ってくれたおかげでね、母親に対する認識がゴロリと変わった気がするのよね。
うちのお母さん、もしかして、話をしようと思えばできる相手なのか? って。
まぁ、よくわかんないだろうけど、とにかくアリガト。







ま、私の弁当話はこんなもんですけど、弁当話ってそれぞれにあるもんなんじゃないでしょうかね。
弁当ひとつで、己の立場が危うくなっちゃったりしちゃいますもの。


中学んときの同級生、たしか小西くんって子は、必ずご飯の上に卵焼きが2つ乗っけられていたそうです。

 

 

必ず。

 

必ず。

 

必ず、2つ。

 


で、ある日、誰かがそれを指摘。

 

それで彼が笑われた、ってわけではないらしかったですが。
ただ指摘されただけで、何故だか気になるお年頃。


弁当と思春期は、生物学的にデリケートになりやすいのかね。


とにかく小西くん、御母様に頼んだそうです。

 


「卵焼きをご飯の上に乗っけるのは、やめてくれ、母さん…!」


次の日から、ご飯の上の卵焼きは、1つになりました。 

 

 


「そうじゃなくて、母さん…!」




聞いてるだけで、こんなにもどかしい話が他にあるでしょうか、いぃや無い。

泣ける話や。









もう一個、弁当話で忘れられないものがあります。
これは、京都に来てから聞いた話。


同じ倶楽部に、ちょっと変わった男の子がいたのですがね。

可愛らしい変人ぶりだったので、みんなの人気者だったのですが。

あまりの運動の激しさのせいか、辞めちゃったのよね。


で、残念に思いつつ、その変わりっぷりは忘れずにいようと心に誓っていた頃のことでした。

名前、忘れたけど。


まぁ、その、変人名前忘れ君と高校が同じだったっていう子が、なんと私と同じクラスにいたのです。

その子の話では、彼は高校でもやはり有名人だったよう。
 
「そういえば、アノコといえば!」って感じで、その話は始まりました。


変人名前忘れ君、ある日、ものすごい弁当を持ってきたそうです。



こんな。



 


彼が、中身のことを承知の上で、このお弁当を持参したのかどうかは分かりません。


ですがコレ、いろんな意味で、ちょっとした血の惨劇と言って差し支えなかろう、と。

私は、思わずにはいられない。

いられないのです。









弁当ってのは、何かと伝説を作りがちなものではないでしょうか。


やはり、毎日弁当ってのは、本当に大変な作業なのだと思います。

だから、こんな伝説が、ポロポロリと生まれるのでしょう。




ポロポロリ弁当。


                     

 
 
その価格、まさにプライスレス。
ご利用まことにありがとうございます。