けいよい日記

キングオブ暇な私の、心の琴線

ひさごに思う。

去年の今頃だったかしらねえ。
北海道から那の字の付く人が京都に来たのは。
 
せっかくだから何を食べよか何がええ、みたいな話をしたら、出てくるものが。
 
 

ラーメン。
 

 
親子丼。
 
 
ってもう、全部やもみたいなメニューばっかり出してくるわけですよ。
 

ホントそういうの好きよねえ、って言ったら。

「ナナ公さんにも『好きなものが貧相だね』って言われました。」 って。
 
なんかこう、相が貧って、すごい言葉よね。
家相にしても手相にしても。
 
 

でもまあ、京都の親子丼っていったら、確かに、ちょいとしたものでね。
有名処が何ヵ所かあったりするのですよ。

ほんじゃ親子丼はどこがいいんだい、と聞いたら。

 
「安住さんが食べてたやつ。」
 

ふむ。
最近見てないわー、ぴったんこ。
 
ま、あのテレビ局の下調べなんて、いかにも薄そうだし、ひさごと鳥岩楼あたりを出してみたら、
案の定、ひさご。
 

やあ、ひさごの親子丼は本当に美味しいのよ。
 
行列必至だけど行く価値有り、ってなことで、ひさごに行きましたよ。
 
 
そしたら、もっと案の定、行列。
 
 
 
 
 でも、お店もちょっとだけ広くなってて、これならまあ、と思っていたらば。
 
 どうも昔の行列と様子が違う。
 
よくよく見てみたら。
なんと、修学旅行生が列に加わっておるのですよ。
 
 
 
 
 

はっ、はっ、はっ、は。おい、おい、おい、オイ
 

 
 
 
 
 
最近の修学旅行生は、大抵4、5人のグループで行動すんのよね。
 
その4、5人が一気に数に加わるのだから、行列としては、えらいダメージなわけです。
 
 

修学旅行っちゅうもんは、さ。
修学旅行っちゅうもんは、さあ。
 
 

その辺に集まって冷たいもんでも食べときゃええじゃろうがね……!
なんかあの、チャッカマンで火付ける1人鍋で充分じゃろうがね……!
 
 
 
 
本気で呟いてしまいましたわよ、その場で。
 
 
 
 

ちっ。
 
マクドナルドでも食っとけよ。
 
 
 

 
 
ほら。
 
おたくらの地元、マクドナルドがあったりなかったりするんでしょ、どうせ。
 
珍しいでしょう?
珍しいんでしょう?あのMのマークが。
あれが包まれてる紙が、かしゃかしゃ音立ててるだけで若干興奮したりするんでしょう?
 
 
 
 
 
 
 

……。
 
 
私は、そうだったの。
私のときは、そうだったのよっ。
 
昭和の50年代後半。
場所は山口。
 
となると。
 
 
マクドナルドなどというものが物珍しいものであること、これはもう、どうしたって変えられない事実。

マクドナルドだけじゃあないよ。
 
ケンタッキーができるとなると、半年前から噂が流れ。
モスバーガーに至っては名前すら聞いたこともなく。
サーティーワンに本当に31種類のアイスクリームがあるのかどうかで、小一時間論争できたってのよ。
 
 
 
でも、ロッテリアはあった。
徳山に。
 
(電車で行かないとね、行けない町なのね。映画を見るのもね。徳山まで電車でね。)
 
サンパチトリオもあったんだから!
 
でも、サンパチトリオのシステムをよく知らなかったナニガシが、普通にハンバーガーと飲み物とポテトを頼んで500円超えて、そのせいで帰りの電車賃が足りなくなったりしたんだから!!
 
そんな時代だったんだから!!!

アタシじゃないわよ。
アタシじゃぁないわよ。
 
私は、その話を聞いて、本気で「ああ…!気を付けなきゃ…!」と思って、ロッテリアで買い食いするときは、ものすごい神経使ったから、アタシは、やってない!
 
 
 
でもまあ、いまだに私の中でロッテリアの地位が低いのは、おそらく当時の希少性の薄さがそうさせているに違いないのよね。
 
 
モス>>>>>マクド>>ロッテリア                   
         味は同じ
 
 
 って感じ。
 
 

んじゃ、ついでに。
 
どれだけ私の子供時代がマクドナルドから遠かったか、その証明のため2つほどエピソードを紹介しましょうか。
もう十分かもしれないけれども、紹介しましょうか。
 
 

その①
 
マクドかマックか論争。
関東はマック、関西はマクドでクのところにアクセントな、みたいな話ありますが。

マクドナルド」だったっつーのよ。
略すほど身近じゃなかったっつーのよ。
 
 
 
その②
 
中学の修学旅行のとき。
ジャージで新京極を自由行動できる時間があったんだけど、その間。
 
マクドナルド禁止令発令。
 
マクドナルドを食べると不良になる。
そんな概念が大人の中に確実にあったと思われる。
 
だって、大人達もマクドナルドを知らなかったはずだもの。
山口の一教師に、マクドナルドを食す機会などなかったはずだもの。
仕方ないわよね。
 
 
 
 
 
まあ。
 

そりゃまあ確かに、マクドナルドよりは、ひさごの親子丼だわね。
 
よかったね、君ら。
時代が変わって、よかったね。
 
なんて思いながら、つい冷たい目で見ちゃう私を許してね。
 
ああ、いいよいいよ、気にしないで。
そんな別に、面白こととかしようとしなくていいから。
全然、いいから。
なんもしなくていいから。
 
そこで大人しく待っといてちょうだい。

 
 
 
で。
 

待ってる中学生は、というと。
 
おおむね大人しく待っている……まあ五月蠅いが、まあ、ちゃんと順番を守って待っている、
まあ当然だが。
 
 

が、ちょいちょいと中学生らしい行動を目にするわけです。
 
ぬーが彼らを見ながら言いました。
 
 
「中学生って、あんなにアホやったっけ。オレも、ああやったんか……。」
 
 
那央さんは、丸い頭をさらに丸くして、中学生の一挙手一投足に悪い笑みを浮かべていましたよ。
でも、そんな彼女の見た目は、どうかすると中学生。
 

そうやって私らが中学生を観察している間に、店側は実にうまく中学生を奥の席にまとめていたねえ。
 
慣れとるな、ひさご。
 
 
でも、まだ来るのよねー中学生。
どんどん来るのよねー。
 
 
 

 
 
 
んで、当然のことながら同じ中学校の人間だったりするわけよ。
んで、待ってるやつが、食ってるやつにちょっかいを出すわけよ。
 
 
 
真ん中の指を突き立てたりして。
 
 
 

わー。
 
 
久しぶりに見た、それやる人。
それこそ中学校以来かも。
 
 
 
「ねえねえ、今、外の子がふぁっきゅーやっていたよ。」

と報告すると、頭を抱えて机にうっつぶす、ぬー。
 
 そ、そんなにツボだったのかしら……?
 
いや、待てよ。
いやいやいやいや、そういえば……。
 

アレをやってるアナタの写真を、私は見たことがありますよ。
 
 
 
ありますよ。
ありますよ、アナタ。
 
高校生でしたよね、あの写真のアナタ。
 
撮られる写真、撮られる写真、ほぼすべてでアレを
 
やっていましたよね、アナタ。
 
 
ついでに鶴太郎に似てましたよね。
 
 
 
 
きゃー。
きゃー。
 
 
 
恥。
 
 
 
 
 
 
ザ☆恥。
 
 
 
 
 
中学生ってあんなにアホやったっけ? 
 
うん、きっとそうだったんじゃなぁい?
 
 
 
 
 
 
私が密かに悪い笑みを浮かべていると、おや。
せっかくの親子丼なのに食の進まない中学女子が1人いますよ。
 
なんか、ちびちび食べてんなあ、と思っていたら。
 
 他の生徒に「おいしい?」と聞かれ。
 
「ん? 普通~。」
 
と、答えやがりましたよ。
 
 
やな感じー。
いるのよねー、ああいう女子。
何かひと言、言わないと気が済まないっていうかねー。
 
 
 
って、アタシだ。
 
 

中学当時の私が、いかにも言ってそうな台詞だわ、イィィィィヤァァァァァ……ッ。
 
 
 
 
今度は私が現実逃避の準備に入る番。

が、うまくいかない。
だって、よく似た人間が、すぐそこにいるのだもの。
 

いやぁ……言いそう、ほんっと言いそう、当時の私。
顔まで似てるような気がしてきた。
ホンットイヤスギアアタスケテ-デキスギク-ン……。
 
 
 
 
 
 
 
そんな負のループから救ってくれたのは、他でもない、ひさごの親子丼でした。

ああ。
 
久しぶりに食べたそれは、変わらない美味しさでした。
本当に美味でござった。
 
結構な量なのに、つい最後の米ひと粒までたいらげてしまう、このお味。
すばらしい。
 
 
 
 
 
まあね。
 
そうよね。
 
 
 
不味いもん集団で食べるよりか、こういう美味しいもん食べた方が、良い思い出になるってもんよね。
 
うん、そうよね。
 
 
インフルエンザのときは、タクシーの中から眺めるだけだったなんて、気の毒な子達もいたらしいし。
できるだけ楽しまなきゃね。
 
 
 
 
……。
 
 
……。
 
 
 
んーでも、やっぱり、ごめん。
 

 
 
 
 

 
ご利用まことにありがとうございます。